一年中降り注ぐ紫外線、真夏の猛暑、真冬の氷結、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨、容赦なく吹き付ける強風、 それによって打ち付けられる砂や落葉と枝、そして地震など…。私たちが考える以 上に実は日々お住まいはダメージを受けています。新築で施工された日から確実に劣化が進んでいく、それが外壁や屋根なのです。苛酷な環境から貴方とご家族を守っているのがお住まいなのでその屋根・外壁を守るのが塗膜です。お住まいの立地条件や環境によってメンテナンスをするタイミングは様々です。
定期的にメンテナンスすることでお住まいを長持ちさせ、メンテナンスをしていないお宅に比較して資産価値の維持向上にもつながります。

外壁塗装で住まいの外観を一新
今までと違ったカラーや2色に色分けするなどイメージを一新して全く新しい家に住むというワクワク感が得られます。

外壁の劣化を遅らせる
ひび割れや剥がれなどから水の侵入があり、お住まいにダメージを与えます。塗装する前に補修したのちに塗装しますので、雨漏り等の劣化症状の進行を遅らせます。

住まいを雨や紫外線から保護し、寿命を伸ばせる
屋根用塗料同様に熱や紫外線に対応した塗料もありますので、厳しい自然環境から壁を保護します。

遮熱や防水、防カビ、防藻、防錆などの機能を追加できる
塗料に付加された機能により今までにない機能をお住まいに追加できます。

資産価値を守ることができる
奇麗にメンテナンスされた住まいは、お手入れをしていない住まいと比較して資産価値が高く将来の売却や相続の事を考慮すると重要なことかと思います。

屋根は一年中紫外線を浴び続け雨・雪・雹など自然現象を直接受け止めている建物の中でも劣化の激しい箇所になります。屋根の劣化や損傷は建物の寿命にも大きく影響を及ぼします。屋根用塗料は外壁用塗料よりも酸性雨や熱・紫外線を重視して作られているなどの違いがあります。
近年、地球温暖化により天候も不順で、突然の大雨や雹、長期の高温期間などより厳しい状況下にあります。そのような中、ご自宅のヒートアップを少しでも下げ節電効果(室内温度が1℃下がることで約10%の空調費が節減できると言われています)も見込める遮熱塗料がお薦めです。